あるとき調整してはすぐにミラーが傾くようになりました。
後付けの大きめのルームミラーです。
角度直したはずなのに、、、すっすぐに見えん。
そしてついには、ツメが折れて落ちてしまいました。
純正のルームミラーの小さいこと、見づらいこと。
すぐに検索して購入しました。
・お安め適度なもの
・ドライブレコーダー付き
この二つで迷いましたが明確な違いとして、いまのセレナ17万キロを超えあと何年乗れるか。
いまは
ルームミラーを購入する際は、サンバイザーに干渉しないように
空き幅測って、合ったミラーサイズを選びましょう。
Amazonで、「カー用品 ルームミラー」で検索、
あわせて読みたい
Amazon.co.jp: カー用品 ルームミラー
Amazon.co.jp: カー用品 ルームミラー
サクッと購入しました。

カーメイト 車用 ルームミラー 3000R 緩曲面鏡 270mm ミニバン用 クローム鏡 ブラック M41
一般的な純正ミラーと比較して、視界が2.6倍広がるルームミラー
タテにも大きいミラーなので、純正ミラーでは見ることができなかった後部座席の様子も見ることができます。
平面鏡の長所「自然な距離感」と曲面鏡の長所「広い視界」の両方を持ち合わせた曲率半径3000SRの緩曲面鏡
後続車のヘッドライトの眩しさをカットし、二重映りのない鮮明でクリアな視界を得られる防眩クローム鏡を採用
サイズを合わせる。
縦幅も大きい。
すぐ届く。
こんな感じです。