チビユもアッという間に七五三です。
(チビユ2才半です)
近所の神社で祝詞をあげてもらい、お参りをしてきました。
他にお参りにいた、お兄ちゃんがやっていたポーズの真似。
千歳飴がとってもうれしかったようです。
参道。
ここは柏市にある、廣幡神社。
ここは雰囲気が気に入っていてお参りといえばここにしています。
(七五三は、地域によって、数え年でする、満年齢でするところ、
オトコは三歳ではしない。など風習が変わるようです。)
関連記事
オトコどうしの見つめ合い
ドーナツまくらを頭にのっけたらよろこんでいました なにによろこぶかわからないが息子の笑顔はいいもんだ たまに話していることが分かるんじゃないかと思うくらい見つめてくる オトコどうしの見つめ合いだね
福島原発の放射線の流れ
毎日チェックする福島原発の放射線の流れ 外国のサイトの動画を拝借。 海外でこのように予報を出してくれているのに 日本の気象庁、政府はなにをしているんでしょうね。 FreeVideoCoding.com どんな情報でも取...
ご近所BBQ 〜夏休みの終わり〜
毎年恒例となってきたご近所BBQ。 8月の最後の週末に開催。 子供たちの夏休みの最後の思い出となるように。 夕方からはじめて大人たちはワラワラと準備したり、飲んだり。 というか準備しながら飲んでいるんですね。...
来訪者 〜会社の同僚たち〜
パパの会社の同僚がボクと遊びたいとうちにきたんだ その様子 みんなボクにメロメロだ ボクって罪なやつだね おやつもたくさんでパパもママも喜んでいたよ たのしい一日だったんだ☆チビユ
メダカの成長にて弱肉強食を知る
ふ化してすぐにもらってきたメダカ おぉ 大きくなっているよ。 魚になっている。 チビユも「めだかしゃん」といって喜んでいます。 大きいのや小さいの色が違うのなどいろいろいます。 メダカ社会も弱肉強食でしょうか。 ...
鉄道博物館へGo 大宮にて
電車が大好きなうちのチビユ。 そろそろ良い頃かなと思い行ってきました、大宮の鉄道博物館。 大混み必死と思い10時オープンのところ、8時50分到着! (いろいろな方のブログの過去の記事を参考に調査したところ1時間前必着と…!) ...
子連れでハワイ島旅行 ヒルトンホテルにて(3日目/6)
ハワイ島2日目の朝 昨日は時差と疲れでぐっすり寝たため、良い目覚め。 (チビユママはチビユと同じベッドだったためにちょっと気を使ったらしいけど… スマソ〜) 朝のホテルの部屋からの景色はこれまたすばらしかったです。 部屋か...
Gift Show 2011 秋 at 東京ビッグサイト
本日は東京ビッグサイト「ギフトショー」へ。 第72回 東京 インターナショナル・ギフト・ショー 秋2011 国際展示場駅前は結構な人ごみでした。 なんか焦る(笑 今週もやってきました東京ビッグサイト ...
野菜生活(ガーデニング) なす オクラ
パパは庭で野菜を作っているよ。 陽当たりが良くてぐんぐん育っているよ。 これはお隣のリーさんに苗をもらったナス! ぷっくりしてる。 もうすぐ食べごろかな。 そしてボクの大好きなオクラさん。 びよんて上...
東日本大震災メモ 3/13神栖市
東日本大震災の直後、帰省した神栖市の写真の数枚。 メモ。 うちの前の道路のアスファルトは割れていました。(息栖) また数センチ沈下したり、路面がうねっていました。 田んぼには液状化現象により、砂が吹き出た跡がありまし...
アンパンマンこどもミュージアム in みなとみらい横浜
ひさしぶりにみなとみらいへ。 ちょっとしたドライブに行くつもりだったんだけど 高速を降りるちょっと手前で、パパが発見したんだ! ア゛〜〜 横浜アンパンマンこどもミュージアム なんと入場は無料! ちょっと散歩にはい...