伊香保の旅の2日目のメインは「ブルーベリー狩り」
事前に調べておいた農園が見つからなくて焦りました。
けれど群馬県の国道406号線は別名「くだもの街道」と呼ばれるぐらいに
周辺にはフルーツ農園があるようです。
コンビニでちょっと聞き込みをしてみるとすぐに見つかりました。
今回おじゃましたのは「まるかつ農園」さん
お店は直売所としてブルーベリーを売っていました。
スーパーで買うものよりもちろんお買い得で、粒も大きくておいしいものでした。
予約も無しの急な来訪にも快く応じてくれました。
実際に狩りをする畑は国道沿いのお店とは別の場所にあるので、
まずはお店へ行って場所を聞いてみると良いでしょう。
息子チビユはいちごはもちろん、ベリー類に目がないのでハイテンションでした。
まるでブドウの房のようにたくさん実っているのに驚きました。
自分のウチにもブルーベリーの木があって、ちょうど今実っているのですが
(「なんじゃあれは!ゼンゼン違う!」という感じでした)
すごすぎるー!
息子チビユも自分でニョキっと背伸びして食べ出す始末。
やる気があってヨロシイw
狩りが終わって帰り際に、たくさん実のなった枝をいただきました。
またまた息子ハイテンション。
ナイスブルーベリー狩り at まるかる農園
そして帰路に着きました。
This inoctdures a pleasingly rational point of view.
Oh, man, section9…I had missed your comment about Dr. Rice until just now scanning back through things. That could indeed be on the plate and would be a bold move…as it would also allay fears about a man of such advanced age being elected president.
http://buystromectolon.com/ – Stromectol
http://buysildenshop.com/ – dangers of viagra use
https://buypropeciaon.com/ – Propecia
Diabetes Y Propecia